盆栽徒然草
盆栽屋.comの店主が盆栽・鉢・水石について語るブログ。販売は盆栽屋.com(Yahoo!ショッピング)でやってます。Twitterもよろしく。
ページ
ホーム
初めての方
ツイート
盆栽スクール
買取・桐箱
English
2003年12月18日木曜日
梅盆栽ミニ
古くから日本人のもっとも好む花物盆栽といえば、やはり梅でしょう
いわゆる花梅(園芸的な梅盆栽)は年末になると園芸店の店先に並びますが
本格的梅盆栽となると、やはり野梅でしょう
枝先が細く分岐し、持込により木肌がイボ状に荒れ
古雅の趣を味わえ、花物盆栽の王者の名にふさわしい品格があります
野梅の木肌が枝先までイボ状に荒れるには100年からの年月がかかるといわれています
↓の野梅の樹齢はやっとその半分の50年というところでしょう
野梅三輪といわれるように、野梅には満開の風情を求めません
寒気に楚々と咲く趣を楽しむのが、盆栽人の好みでしょう
樹高12cm
推定樹齢約50年の野梅古木のミニ盆栽
サバ幹の様子、上にシャリもあります
小枝の先の芽は葉芽です、今年は花芽がありません
野梅の枝先の細い性質のものは、花芽がつきにくいのです
花芽のことはあまり気にせずに、木姿を優先させて培養しましょう
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿