2023年11月29日水曜日

水府散人

水府散人旧臓石
間口16.5×奥行8.8×高さ8.5㎝





裏書
斯石 平成30年水戸朝日町
水府散人居宅に秘蔵されたもの、
佐恵子夫人より市井に割愛された
夫人許諾の下散人押印とす
森前雨竹識
押印 押印


肌目が柔らかく品格に溢れたたたずまい。



優美な稜線が印象的です。


後ろ姿

       

2023年11月28日火曜日

安部川茅舎石

間口14.5×奥行10.5×高10㎝


安部川らしい寂のきいた石質の茅舎石。
持ち込みの古さも重要なポイントです。


正面やや上方より茅舎の屋根を検証する。


後ろ姿。

 

2023年11月23日木曜日

舞姫もみじ

舞姫もみじ
樹高25×左右27㎝



紅葉も盛りを過ぎて落葉が始まりました。

異状気象で一月ほど季節がずれていますね。



取り木からおよそ5年ほど持ち込みました。
根張り…立ち上がり枝付きの基本は漸く
できあがってきました。

来春には化粧鉢に入れて樹格の向上を
目指します。

 

2023年11月10日金曜日

陶翆絵鉢

間口24×奥行24×高さ17.5㎝

緑寿庵陶翆作
紅泥釉色絵山水図上下紐雲足丸




水野嗣賀男の絵付け作品としては
珍しくサイズがおおきいですね、珍品!


スケールの大きな山水図。


豪華な色使い。


小さめの足が印象的ですね。



落款は2つ。







 

2023年11月2日木曜日

舞姫もみじ培養のポイント

樹高20㎝×左右26㎝





取り木素材から作り始めて5年になります。
幹と枝の主要部分はかなりできてきました
ので来春は愈々小さめの化粧鉢に入れて、
小枝作りにかかります。
 



足元を拡大して見てみましょう。
大地を確り掴んだ力強い根張が
印象的ですネ。



紅葉前後の今の時期が、もみじの剪定の最適期です。
12月になってからでは、遅すぎます。



秋のもみじ剪定のポイントはここにあります。