2003年8月2日土曜日

夏の水管理

関東では昨日今日と本格的な暑さがやってきました
おまけに風が吹いているので乾くこと

ところで夏の管理ですが、、まず何よりも水、水、水ッー!
ですが、この夏は水やりの際一つの観察をしてください

人間の身体も夏には自然に省エネを心がけるように
盆栽達も真夏の盛りには根の活動を休めます

春の乾きは、蒸発だけでなく根の活発な活動によるのですが
真夏の乾きは、根から吸収されるより蒸発によるものが多いのです

ベテランの盆栽人は真夏になると「鉢が乾かなくなってきた、休みに入ったよ」といいます
毎日の観察によりそれがわかるのですね
ですからベテランは真夏の水のやり過ぎに気をつけるんです

そうはいっても現実は時間的にも余裕がありません
水切れ対策で精一杯ですね
ですから
植物の生理的なサイクルだけでも覚えておいてください
そして機会があったら観察してみてくださいね

さて今日は、毎日の簡単な手入れです


葉刈りしたいぼたの芽が伸びてきました
随時摘み込みをしてください


夏の芽摘みは日当たりや風通しをよくし
ふところ芽の成長を助けます


金露梅は水が大好き
水切れには十分気をつけて

芽もマメに摘みます
指先では摘みにくいのでハサミを使います


もったいないけど花芽も切る


床屋さんのように輪郭線にそって刈り込みます
こうすれば小さい姿を保てますしふところ芽や枝が元気になります


さっぱりしました

0 件のコメント:

コメントを投稿