いつものようにお正月も慌しく過ぎ松の内が明けて
今年最初の仕入れに出かけました
そこで新年早々にぶつかったのが、今日ご紹介する山もみじのミニ
樹高はわずかに8.5cmで幹の直径が6.0cm
出かけて2軒目でこの山もみじに出くわして
ギュウギュウと値切ること2時間あまり(しつこいってば)
思い通りの相場でゲット
これは春から縁起がいい
ともかく汚れがひどいですね
まずやることは掃除です
幹に苔が這い登っています
さらに癒合剤のカスが木肌にこびりついているのも目障りです
このままにしておいてはいけません、ピンセットで表土の苔をきれいに取り除きます
これによって根張りや用土のようすも確かめます
金ブラシで木肌にこびりついた苔や汚れを擦り落とします(金ブラシの使用は冬季に限ります)
同時に、幹に傷やヤケがないかも検証します
枝の剪定は後回しで、とにかく掃除が先
木肌にこびりついた癒合剤、金ブラシやピンセットで取れない場合には
ナイフで丁寧に削り取ることもあります
ようやく第一段階の掃除が終了
枝の剪定は差し枝の先端をちょっと摘めただけ
本格的には今春の植替え時期に行います
第二段階の掃除は、天気にいい日に水圧ポンプで水洗いしましょう
今日はこれまで
掃除がすんでから改めて細部の検証と今後の培養方針を立てます
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿