2020年2月21日金曜日

佐渡雷光石

朝からホームページの更新に追われので、夕方の3時ごろにはさすがに疲れが出て、今日はこのあたりでストップだ。それで数キロ先の市内の親しい同業者のお店まで、ちょっとばかり息抜きにお出かけした。こんなときは盆栽の友人はプロアマ問わずにありがたい。


あれ?お店の片隅に何時ものように何時ものところに埃にまみれて無造作に置いてある山形石が、何のせいか今日は何となく新鮮に見える不思議な現象!


地肌の質も識別できないほどに埃にまみれているので、特別の関心をもって見たのは今日が初めての感じです。ところで???この石はどこの産地でしょうか???


よく見ると台座は紫檀の上作です。むーん!
謎は深まるばかりです。

そこで、

「この石、○○円で売るかい?」
「うーん、なんだかわからないから、買ってもらうか!」

というわけで、あまりに迅速で雑な取引成立。


早いついでに、すぐに家へ帰って、乾いた雑巾で乾拭きの埃落とし。次は同じく乾いた亀の子タワシでゴシゴシと磨き上げました。こんな時は、決して水に濡らしちゃいけませんよ。


厳しい肌目が見えてきました。私の当初予感したとおり、やっぱり佐渡の石でした!


佐渡の雷光石ですね。雷光石といっても、このように地味な渋い感じのものから、鮮やかな緑や赤、黄土色などの混じったものまで様々ですね。


主峰のあたりはまるで貴船石のような紫がかった落ち着いた色調で、山水景情石としても十分に通用します。


0 件のコメント:

コメントを投稿