2021年1月21日木曜日

超ミニサイズ盆栽

盆栽の世界で普通に小品盆栽といえば、最大で18から20cmくらいで、間口80cmくらいの箱卓(はこしょく)で飾れる大きさのものをいいます。またさらに、それよりぐーんと縮まったサイズのジャンルもあって、戦前から東京下町を中心に栄えています。
挿し木や取り木で簡単に種木をゲットして、ハサミを中心にして、ミニミニ盆栽を作ってみましょう。


山もみじ超ミニサイズ 樹高3.5cm

普通の山もみじを小さく小さく追い込んで、本格的な模様木らしく作ったもの。このようにもみじを小さく作るのには幾つかのポイントがあります。
1 3~6cmくらいの小さな仕立て鉢に植える。
2 針金の使用は最小限として、ハサミでの切り込みを主体にする。
3 不定芽を利用して枝を作る時などは、1cm以上の節と節の「節間・せっかん」は
  思い切って取り除く。


0.3から0.5cmくらいの詰まった枝の連続で枝のふくらみを作っていきます


こちらは小葉性の舞姫もみじ。普通種の山もみじよりも小さく作りやすい。


取り木をかけて三幹に仕立てました。


こちらも舞姫もみじです。やはり種木のてっぺんを取り木して変形の株立ち樹形を作りました。舞姫の場合は胴吹き芽が吹きやすいので、いいところに吹いた芽を生かし、不要な枝芽は思い切って除去する勇気を持ちましょう。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿