2015年8月5日水曜日

くちなし、ピンチだ!

庭の盆栽たちが大切で可愛い自分の子供だとすると
盆栽人はみな、とてつもない大家族の生活をしてるわけですね(笑)

そして主人は、まさしく封建時代の家長よろしく
自分の盆栽の隅々まで気を配り、あらかたの状態は把握しているものです

大金をはたいて手に入れたお宝からクラスから、末は実生や挿し木から面倒見てきたものまで
まずは家の子郎党全員が健やかな日常を送れるように気を配っているのですね


さてそんなわけなんですが、現在我が家ではちょっと心配ごとがあるんです

この画像のくちなしクンが衰弱気味で、その原因がはっきりしないので
従って有効な対処法がみつからない中途半端な状態なんです


昨年から我が家にいるんですが、今年の春(4月下旬)に植え替えた後
新芽の伸びがイマイチ鈍くって、新葉の緑色もやや呆けたっきりです

その上に、新芽の裾葉が黄色く脱色して、画像のように生気が出てきません
このまま急に下り坂を転がり落ちるような感じでもないが、Vの字に回復する感じもありません


新芽は鈍いながらもまあまあに上がっていますが
裾葉は順次脱色して落葉しています

緑の色彩色彩も薄いですね
暑さが大好きなくちなしですから、今の時期は深い緑色に輝いていなければいけません


後ろ姿

くちなし特有の形成層が腐る病気の兆候はありません


春の植え替え後の根の成長も順調なようですが・・・


寒冷紗使用の棚上に置いて管理していましたが、入梅明けの激しい暑さが続いているため
この数日は棚下の1時間ほど朝日のあたる場所で様子を見ています

水は過多にならないように
ただし、水切れは絶対だめですね

まずは、裾葉の黄変がおさまってくれることが第一
第二は新芽がもう少し元気よく徒長してくれることです

このままだと「ジリヒンギミ」でかなり苦しい
打つべき積極的な有効な手がない感じ

どうしましょう?

それでは、またご報告いたします

0 件のコメント:

コメントを投稿