小品の真柏の作出は、まさに小品盆栽界の夢ですね
一年半の培養サービスでお買い上げいただいた真柏の素材
その後の姿をご紹介しましょう
山採り真柏の再現を目指し、幼い苗のうちに激しい幹模様をつけ鉢内で培養
幹模様とジンのバランスなどを考慮しながら、同時に幹を削り込んでサバも作った素材です
完成予定樹高は13.5cm、幹の迫力は満点です
夏からこの秋にかけては根作りに励み、冬越しにはかなり神経を使いました
今春に針金で整形、現在は枝葉と根の充実に努めています
昨夏切込みと鉢上げ直後の姿
2007/05/24撮影
3月に基本形を作りましたが、この時点で掛けるのは、いわゆる「荒針金・あらばりがね」といいます
細部にはあまり拘らずに、幹と枝をよく観察しながら、将来に向けての基本構図を決めます
素材から一気に「半完成品」の域にジャンプですね
これが真柏の特徴であり醍醐味でもあるんです
現在(7月)の時点では、この画像よりも枝葉が伸び
ちょっとアバレタ感じになっていますが、それは培養のうまくいっている証拠です
来春までこのまま、樹勢をあげるために芽摘みはしません
2007/05/24撮影の後ろ姿
夏中にもう一回ご紹介したいと思っています
0 件のコメント:
コメントを投稿