2013年2月20日水曜日

日本春蘭開花

昨シーズンに、ある春蘭の愛好家さんから長期旅行中の間の管理を依頼され
18鉢の愛蔵品を2ヶ月間おあずかりすることになりました

そのために、10月から12月までの2ヶ月間の春蘭置場として
日除け風除けにポイントをおいた専用の置スペースを設置しました

そのときに、親しい愛好家さんから譲っていただいたのが
今日みなんさまにお見せする日本春蘭の「極紅・きょっこう」です

私自身、ずーっと昔から、清楚でしかも高貴な雰囲気の花姿に惹かれ、いつかは持ちたいと思っていながら
なかなかその機会がなかったので、とにかくなにごとも初めての体験です

まるで大昔に初めて盆栽を手に入れたころみたいに、わからないことばかりで
些細なことにでもワクワクドキドキして、うれしいやら心配やらで、まことに新鮮な気持ちを味わっています

そんなこんなのうちに、2月の中旬にふと気がつくと
ごらんのように、春蘭「極紅」はみごとに開花しているではありませんか


7つばかりの花蕾たついていたのですが
そのうちの6つの花弁が開いています

蘭はそのまま咲かせると花の茎が短たいめに
このように葉と葉の中側に咲いてしまいます

ですから、開花前に花蕾にアルミホイルの簡易なキャップをかぶせて遮光し
花芽の茎を伸ばすのだそうです

そうすると、茎は葉の外側まで伸びて
鑑賞上とての都合がいいらしいですね


持ち込みの株が大きいと
このようにたくさんの花芽をつけるそうです

日本人の微妙な色彩感覚と表現は、やはり独特ですね
この色を「紅」と感じるのですからね


私の住む松戸市の山林にも、まだ春蘭が自生していますが
それらは透明感のある薄い緑色がかった花です

それでは

今日は盆栽とは関係ない植物のお話ですみません
はじめて手に入れた春蘭が咲いたので、うれしくてみなさんにお見せしたくて・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿