2013年7月21日日曜日

舞姫ボディー作り②

盆栽とはいえどその技術は
一昔前に比べて格段に進歩しています

現代のミニ盆栽人はただサイズさえ小さいだけでなく
迫力と風格にあふれた堂々たる模様木を日々夢見て、とうとうそれを可能にしてしてしまったようです

ですから、ミニ盆栽作りにとってますます重視されてくるのが、基本のボディー作りとなるわけでね
焦らずじっくりと骨格作りに時間をかければ、将来必ずそれが役に立ってくれますよ

さてそこで、前項で取りかかった舞姫もみじのボディー作り
頭の部分の切り戻しは来年の春かな、と思っていたんですが、作柄がよく肉巻きが図のように順調です


残るのはほとんど3mmほどで、今年中に完治も可能かも
そこで、足元から芯までの幹筋を作るため、頭の部分の切り戻しを敢行することにしました


管切り状態であった箇所を又枝切りを使用して幹模様に沿って斜めに削る


上部の枝や周囲に吹いている不定芽を傷めないよう慎重に
それらは傷口の肉巻きにとって絶対に必要なものですから


緑色の形成層が傷口の周囲にグルット露出するまで削り込む
最後に、鋭利なナイフで周囲を削り直すことも忘れないこと


傷口は癒合剤でしっかり保護する


作業終了の正面拡大図


全体図

徒長させている枝は秋以降の剪定時まで切らずに
ひたすら傷口の治癒のために順調な培養を心がけます


来春、植え替えと同時に全ての枝を切り込めば赤点の箇所から不定芽が吹きます
それらの芽を利用して本格的に枝作りに入ります


基本の枝つくり予想図
現在のボディーの高さが3.5cmなので、完成予想樹高は約6.0cmくらい


機会があったらその後の経過もご紹介したいですね
では、よろしく!

0 件のコメント:

コメントを投稿