前述のツカさんのよき相棒でもあり
年の順でいくと長男と年の離れた末っ子くらい差のある弟分だし
その上よきライバルでもあるターさん
北海道出身の大らかな人柄で、加えてなかなか口もはっきりしていて
けっこう言いにくいこともズバズバです
けれど明るい気取らない人柄のせいで
それらの言葉がすべて楽しい笑を誘ってしまうからおもしろい
盆栽だけでなく、ギター、将棋と多趣味で
何気ない世間話でも話題がとっても豊富です
いわば、人生の達人とも例えられる
日常を楽しく生きる術をよく知っているのですね
さて、そんなターさんが持病の治療のために何日か入院することになり
可愛がっている幾鉢かを預かることになりました
その中からけやきの箒作りをご紹介することにしました
樹高はわずかに10cmですが、気配りの効いたターさんの培養のおかげで、なかなかに見どころがありますよ
正面からの図
ターさんの培養は、鉢をやや小さめにして
その鉢の大きさにあわせて多肥多水を避けた控えめな培養が持ち味です
ですから、芽の伸びや幹の太りはあまり促進されませんが
抑制された培養によって小枝に落ち着きがあります
裏側
正面の拡大図
しまった小枝とやや古色感を帯びた木肌の味わいが印象的ですね
樹勢も抑制されているので不定芽もそう多くはありませんから
枝元から枝先にかけての不要枝はほとんどありません
大きな仕立て鉢に入れてどんどん太らせているこの兄弟木と比べてみたんです
太さは倍くらい違いますが、盆栽の品格と雅味となると、これは比べ物にならない
というわけですね
さて、今季の剪定は輪郭線を整えるだけでオーライです
ターさんもそろそろ退院するころです
がんばってくださいね!!
0 件のコメント:
コメントを投稿