さてここで、大切な作業をしなくてはなりません
たくさん出た芽を選別して不要芽をかき取ること
その不要芽とは
1 一箇所から多数出た芽のうちで節間の長いもの
2 勢いのよすぎるもの、弱すぎるもの
3 必要のないところから出たもの、また伸びる方向がふさわしくないもの
などです
中間の勢で節間のつまった芽を一箇所に2~3本残します
はじめから1本に決めてしまうと危険ですよ

2007/05/18撮影
芽かき前です

頭頂部付近の芽だし前拡大図

芽かき後の画像

頭頂部付近、芽かき後の拡大図
節間の長いもの、勢いのよすぎるもの、方向性がわるいものなどを切り取りました
おおよそ一ヶ月後にも同じ作業を繰り返します
0 件のコメント:
コメントを投稿