現在の正面図
真柏を手に入れました、懇意な愛好家が愛培していたものです
この真柏は、松戸の土地に、もうかれこれ30年住んで(?)います
そもそもは私の年上の友人で、四国の祖谷地方出身の郵便局長が
はるか昔に故郷で山取りしたものを、松戸へ出てくるときにいっしょに連れてきたのです
生まれは四国の山の中ということになります
関東の松戸という新開地での慣れない暮らしにもよく耐え
その局長の手で大事に育てられていたのですが
およそ15年位前に、私が無理ムリお願いして譲り受けました
欲しいときは商売のことなど頭から消し飛んで、欲得ぬきで欲しくなってしまい
しばらくは手に入れた感激でウキウキです
しかしその後がいけません
盆栽業者の悪い癖です
子供と同じで、人の持っているものをやたらに欲しがるのに
いざ自分のものになると一時あれこれと眺めたりいじくったりすると
こんどは売ることを考えてしまうのです
商売だから当たり前といえばそれまでですが・・・
その後、この真柏はごく近所に住む愛好家Mさんのところに住むようになりました
真柏を手に入れました、懇意な愛好家が愛培していたものです
この真柏は、松戸の土地に、もうかれこれ30年住んで(?)います
そもそもは私の年上の友人で、四国の祖谷地方出身の郵便局長が
はるか昔に故郷で山取りしたものを、松戸へ出てくるときにいっしょに連れてきたのです
生まれは四国の山の中ということになります
関東の松戸という新開地での慣れない暮らしにもよく耐え
その局長の手で大事に育てられていたのですが
およそ15年位前に、私が無理ムリお願いして譲り受けました
欲しいときは商売のことなど頭から消し飛んで、欲得ぬきで欲しくなってしまい
しばらくは手に入れた感激でウキウキです
しかしその後がいけません
盆栽業者の悪い癖です
子供と同じで、人の持っているものをやたらに欲しがるのに
いざ自分のものになると一時あれこれと眺めたりいじくったりすると
こんどは売ることを考えてしまうのです
商売だから当たり前といえばそれまでですが・・・
その後、この真柏はごく近所に住む愛好家Mさんのところに住むようになりました
新正面予定
最近また例の悪い癖が出て
この真柏が欲しくなってきました
というのも、持ち主のMさんが15年間も正面を決めかねて現在に到っていたからでした
何回も鉢合わせを試みたのですが、Mさんの感性にピッタリこなかったのでしょう
Mさんのお宅へ行くたびにあれこれ観察して
新しい正面を見つけ出した感じがした私が
Mさんに構想を話しても、やはり気に食わないようです
その結果「じゃあ俺にゆずってよ、作り直してみるから」
「それじゃあ、やってみろ」
という訳で私のものになったのです
現在あちこちと角度をかえて観察の最中です
私はここが正面だと予定していますがみなさんはどう見ますか?
とにかくもう少し構想を練ってからと思っています
余談
今までの真柏の持ち主のMさんは、当時ある大手会社の重役でして、私よりひと回り年上の方です
重役といっても普段は肩の力を抜いた人で
たまにふら~とやって来て 「お~す、かあちゃん元気か」
なんてぐあいです
私も、現在に到るまでの長いお付き合いの中で
気楽に、しかもいろいろと勉強もさせていただきました
人とのお付き合いって貴重ですね
私はMさんをお客様という感じでなく人生の大先輩として接してきました
私達のような特殊な業界に長く住んだ人間は、盆栽しか知らないのです
ですから、社会の仕組みや常識を教えてくれるいろいろな人達とお付き合いしないと
変に凝り固まってしまうおそれがありますから
Mさんは人柄同様、肩のこらない風流な盆栽が好きです
庭には小品やら石付きやら、シャリを削った梅、ひん曲げた赤松などが
愛培されています
どれもそんなにお金のかかったものではありません
下は数百円から数千円、高いものでも数万円止まりの素材から
すべて自分で持ち込んだ自作盆栽です
このMさんの盆栽の特徴は、まず鉢をやや小さ目に選定すること
それと水や肥料分を控えめにして培養することにあります
庭にある盆栽達には肥満児はいません
みな細身の華奢な感じです
しかしみなそれぞれに個性豊かな樹形で、古さを感じさせるものばかり
Mさんは私の大好きな愛好家の一人です
最近また例の悪い癖が出て
この真柏が欲しくなってきました
というのも、持ち主のMさんが15年間も正面を決めかねて現在に到っていたからでした
何回も鉢合わせを試みたのですが、Mさんの感性にピッタリこなかったのでしょう
Mさんのお宅へ行くたびにあれこれ観察して
新しい正面を見つけ出した感じがした私が
Mさんに構想を話しても、やはり気に食わないようです
その結果「じゃあ俺にゆずってよ、作り直してみるから」
「それじゃあ、やってみろ」
という訳で私のものになったのです
現在あちこちと角度をかえて観察の最中です
私はここが正面だと予定していますがみなさんはどう見ますか?
とにかくもう少し構想を練ってからと思っています
余談
今までの真柏の持ち主のMさんは、当時ある大手会社の重役でして、私よりひと回り年上の方です
重役といっても普段は肩の力を抜いた人で
たまにふら~とやって来て 「お~す、かあちゃん元気か」
なんてぐあいです
私も、現在に到るまでの長いお付き合いの中で
気楽に、しかもいろいろと勉強もさせていただきました
人とのお付き合いって貴重ですね
私はMさんをお客様という感じでなく人生の大先輩として接してきました
私達のような特殊な業界に長く住んだ人間は、盆栽しか知らないのです
ですから、社会の仕組みや常識を教えてくれるいろいろな人達とお付き合いしないと
変に凝り固まってしまうおそれがありますから
Mさんは人柄同様、肩のこらない風流な盆栽が好きです
庭には小品やら石付きやら、シャリを削った梅、ひん曲げた赤松などが
愛培されています
どれもそんなにお金のかかったものではありません
下は数百円から数千円、高いものでも数万円止まりの素材から
すべて自分で持ち込んだ自作盆栽です
このMさんの盆栽の特徴は、まず鉢をやや小さ目に選定すること
それと水や肥料分を控えめにして培養することにあります
庭にある盆栽達には肥満児はいません
みな細身の華奢な感じです
しかしみなそれぞれに個性豊かな樹形で、古さを感じさせるものばかり
Mさんは私の大好きな愛好家の一人です
0 件のコメント:
コメントを投稿